肘の関節もまた奥深い
肘関節は上腕骨・橈骨・尺骨の間にできる3つの関節
肘の動きは、曲げる・伸ばす
+
橈尺関節(橈骨と尺骨の接合部分)
尺骨を軸として橈骨がくるくる回るように動く車軸関節の動きが出せるから、手の平を内側・外側に向けることができます
また
肩のダイナミックな動きと
手の繊細な動きを
中継ポイントとして
うまく繋げてくれます
イメージしてみよう♪
例えば
🌳木になってるりんご🍎をもぎとるとき
どんな動き⁇
例えば
ゴームカアサナの腕をやるとき
どんな動き⁇
身体にフォーカスしてみてみると
すんごく複雑な動きを日常も練習する時もやっていますね